こんにちは。卒論代行書ける屋の山川です。
「すっごく安いところに頼めばいいのでは?」
「書ける屋さんは高い!」
今日は依頼主さんからいただいたお話に回答する形の内容です。
実は論文代行は、ほとんどの皆さんが生まれる前からあります。品質もピンからキリまで。
chat gptが登場してから相場は一気に下がりました。
卒論2万字が3-4万円というのも見受けられるほどにまでなりました。
「予算もかけられないし、安ければ安い方がいい!」
というあなたの気持ちもすごくわかります。私も逆の立場ならそう思います。
ですが、現実はそうは行きません。
「すごく安いところに頼んだら全然使い物にならなかった」
「機械に書かせた内容だと教官に指摘された。どう修正していいのかわからない」
「依頼した業者から連絡が返ってこなくなった」
こういった相談も弊社には多く寄せられています。
実際に2万字を3-4万円の相場で作業しようとしたら、ほとんどchat gptに書かせるといった対応になるでしょう。
執筆者が一から文献を調査して、執筆していてはビジネスとして成り立たないからです。
提出先の教官も内容を一読すれば、それがAIによってパパっと書かれたのか、学生が一からしっかり調べて書いたのかは瞬時にわかります。
そのため、AIが卒論らしきものを書けるようになったり、格安で論文代行するところが現れても、弊社のような相場よりもはるかに高い老舗に依頼される方が毎年いらっしゃいます。
思うに、依頼主様は「業者に依頼すればいいものができあがる」と思い込まれています。世の中で使われてきたサービスのほとんどが高品質でしかもいいお値段に収まっているからです。
しかし、卒論や論文代行となると、そういった世のサービスとは事情が異なります。まともな品質のものを作るには、執筆者がしっかり文献を調査して読み込むところから始めないといけません。
そういった地道な過程を飛ばしてしまうと、指導教官に見抜かれて「一からやり直し」の憂き目にあってしまいます。
時間もお金も非常にもったいないことになってしまいます!
ぜひ気を付けていただければと思います。