こんにちは、顧客サポートの山下です。
論文に図表を入れなければならず、弊社で図表を作成して頂けるか?という質問を頂く事がございます。
どのような図表が必要かという内容にもより、弊社が引き受けられるか否かが変わってきます。また、論文を自分で作成して入れるのか、先行研究からの引用でも良いので図表が必要なのか、どちらであるかをご確認頂きご依頼くださいませ。
弊社は文章の書き方の見本を提供しておりますが、図表の作成は専門ではございません。簡単な図表でよろしければ作成する事も可能ですが、図表1つにつき500文字としてカウントされます。つまり、図表1つにつき4,000円程度のお値段が必要となります。
『このソフトを使ってこういう表を作らないといけないのですが』というご相談を頂く事もございますが、特定のソフトを使用しての図表の作成などは承る事ができません。全ての執筆者が同じソフトを持っているとは限らず、それを扱う事が可能であるとも限りません。
先行研究から図表を引用する場合は、基本的には無料で行う事が可能です。
ですが、図表の作成は通常サービス外で表の具体的なご要望にはお応えしにくく、値段も割高となりますので、可能であればご自身で作成して頂く事をお勧めいたします。
いわゆる図表に対する美的センスや、指導教官の方の好みは千差万別です。また、論文本文の文字数や分量が増えれば増えるほど指導教官の方に途中経過を見せたときに安心されますが、図表が何十個増えたとしても、それらに対する考察やどのように議論を進めるのか方向性を示せなければ、指導教官の方からすれば、「この生徒は何も進んでいない」と厳しく判断されます。また、時間効率を考えても、文字数を増やすのは時間さえあれば時間に比例して進みますが、図表は時間をかけたからといってもすぐに増えるものでもなく、率直に申し上げて作成効率も悪い割にリターン(教官の評価)も少ないという実情があります。