お振込み明細書の画像提示ご協力のお願い


こんにちは、顧客サポートの山下です。

弊社にご依頼頂きましたら、

依頼内容の確認→お見積の作成→ご入金の案内→入金確認→執筆者の手配

という流れになります。
入金確認がとれない限り、執筆者を手配する事ができません。

そのため、銀行の営業時間外や土日を挟む場合は入金確認が遅れてしまうため、お振込み明細書の画像をお送り頂く事をお願いしております。

また、銀行の営業時間内でのご入金の場合にも、どの金融機関から入金されたかによって弊社の口座への反映が数時間遅れる場合がございます。当日中ではなく翌日に入金が反映されてしまう恐れがございます。また、何らかのエラーによって入金がキャンセル扱いとなっていて銀行で入金が取り下げられていたケースも過去にございます。

こちらでも注意して確認しておりますが、ご入金後、1営業日以内に入金確認の連絡が無い場合はご連絡頂きますようお願い致します。

また、お振込み明細書の画像は写メで結構でございます。
ネットからの入金の場合は振込み明細書の画面をスクリーンショットで保存してお送り下さいませ。

いつもご協力頂きありがとうございます!

テーマがかぶったらどうなるの?


こんにちは、顧客サポートの山下です。
35度近い猛暑日が続いたと思ったら、一気に23度まで気温が落ちたりと体がついていけないですね。体調は崩されずにお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?

さて、依頼主様より多く寄せられる質問を紹介したいと思います。

『同じようなテーマの依頼が来た時はどうしているの?』

弊社では原稿を全て依頼主様に合わせて一から執筆を行っておりますので、似たようなテーマの依頼を頂いた場合も同様に一からご要望をお伺いして資料収集を行います。どのような方向性で書いて欲しいのか、どれくらいの文章レベルにして欲しいのか、この内容だけは必ず入れたい、教官からこういう指摘を受けている、など具体的なご要望がございましたらそちらを踏まえた上で執筆致します。

また、論文やレポートは「1+1=2」のように答えが決まっているものではなく、書く人それぞれによって大きく内容が変わってきます。テーマに対して肯定的な見解を持つか、否定的に論じるかによっても大きく変わり、議論が生じます。そのため、内容が全く同じになるという事はありません。どのような角度から論じるのかによっても異なります。

例えば日本の少子化について取り上げる際、同じ「少子化」というテーマであっても、出産に対する不安、社会保障や待機児童の問題、育休、仕事と育児の両立について等色々な細かいテーマが考えられます。また、そもそも結婚する人が減っているのか?不妊治療者が増えていないか?その原因は?環境、食事、文化、習慣、様々な角度から検証できますよね。

依頼主様それぞれ、興味のあるテーマや考えが違います。
教官によっても求めている内容が違いますので、お問い合わせの際にどのような小さなご要望でも結構でござますので、お伝え頂けましたらより依頼主様それぞれに合った原稿を作成する事が可能です。

気になる事がございましたら、お気軽にお問い合わせ、ご質問下さいませ。

電話番号と電話サービス変更のお知らせ


こんにちは、顧客サポートの山下です。

書ける屋の電話番号が変わりました!!!

03-6811-1111

お間違いの無いようにお願い致します。
ホームページに記載されている番号も変更されております。

また、電話番号変更に伴い、土曜日の電話対応も開始致しました!!

電話窓口の対応日時は、月曜日~土曜日の9:00~18:00で御座います。

今後も書ける屋がより皆様に利用して頂きやすいように、サービス改善に努めて参ります!

どこまで情報を提供すればいいの?


こんにちは、顧客サポートです。
よく頂く質問の中で、「どこまでの情報を提供すればいいのでしょうか?」「どんな情報があれば書けますか?」といった質問を頂く事がございます。

課題名、卒論のテーマ等をお伝え頂き、内容は全て執筆者の方で選定

というのも可能ですが、内容によっては資料をご提供頂く必要がある場合や、情報をご提供頂く事をお勧めする場合がございます。

【昇進論文の場合】
昇進論文では部署の実態や課題、普段行われている業務内容や工夫されている事を執筆する事が求められている場合が多いですが、執筆者は同じ会社に勤めているわけではないため、働いている内部の者にしか関知できない内容については当然執筆する事ができません。扱われている製品やサービスの特色等を全て理解できているわけではなく、業界の実態や他社との繋がりについても把握できません。頂いた情報を元に、体裁を整えたり内容を膨らませたりする事は可能です。例えば金融機関、自動車メーカー、医薬品会社、教職員等…課題は同じであっても、執筆する内容は大きく変わってきますよね。いくら情報を頂いても、今初めてお仕事について知ったという執筆者では100%業務を理解する事はできないため、ご自身で手を加えて頂き、内容の精度を上げてくださいね!

【志望動機など】
入試、就職、転職等において志望動機をうまく書けない、自分のアピールが上手くできないという方よりご依頼を頂く事がございますが、こちらもある程度の情報を頂かないと見当違いな内容になりかねないため、情報提供をお願いする場合がございます。入学する学部や就職する会社の特徴や業種によって伝える内容が大きく変わってきますよね。ご自身の今までの経歴や、曖昧でも良いので志望動機がございましたらそちらを踏まえた上で執筆させて頂きます。うまく自分で言葉にできなかった内容が、原稿を読む事によってまとまってきたり、言いたい事がより出てくる事もございます。きちんと文章化する事によって見えてくるものは沢山あります。

【特殊な卒論テーマ】
医療の分野の資料は閲覧するにあたり登録が必要なものがございます。弊社では入手できない資料が多い場合はご提供頂く事をお願いさせて頂いております。

古い歴史書物を必要とする場合はそれが貯蔵されている都道府県に出向く必要があったり、貴重な資料のために一般の閲覧が制限されているものもございます。

特定の都道府県にしかない資料等あまりにも入手が困難な資料、登録が必要な資料等をこちらで入手して使用した場合は依頼主様にとってリスクがあります。弊社の原稿で使用した文献は必ずご自身で全て入手して熟読頂くように契約上の注意事項にも記載しておりますが、手に入らない資料ばかり使用して書き上げた原稿を弊社が提供しては、ご自身で後に文献を収集して勉強をしようにもできません。教官に資料の入手先や資料の内容について質問をされても答える事ができません。
お問い合わせ頂いた内容を確認次第、必要な資料が情報がございましたらお伺い致しますので、ご協力頂けましたら幸いです。どうしても執筆するにあたり情報が不十分な場合はご依頼を承る事ができない場合もございます。ご理解の程お願い致します。

恋バナも卒論に…?


メディアで既に多く取り上げられており、ご存知の方も多いかもしれませんが、早稲田大学国際教養学部教授の森川友義教授が『恋愛学入門』という講義を行っています。大変人気のある講義で、定員に対して受講希望者が非常に多いこの講義。どのようなものかを森川教授は次のように話しています。

「そもそも「恋愛学」とは、子供を産ませるために進化させた男女間の恋愛感情を科学的に分析するもので、進化生物学や進化心理学の分野においては、恋愛及び 配偶者選択をテーマにした研究が21世紀に入ってから特に盛んに行われているが、社会学、経済学、政治学等の見地から統合すると一つの講座として体系的に 学ぶに充分な域まで到達してきた学問であると言える。」(読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/society_081125.html より引用)

…と、聞くとなんだか難しそうですが、どうしたらモテるのか?どうして好きになるのか?見た目重視?学歴重視?なんで??

そんな内容について様々な科学的な角度から分析していくのです。

最近テレビに多くの大学教授、現役の研究者の方々が出てきて、「○○は早死にする?!」「モテたいなら○○?!」といったテーマに沿ってあらゆる最先端の研究論文のデータを公開してはお茶の間を盛り上げていますよね。

「卒論のテーマ何にしよう…」
「何か面白い事ないかなー…」

そう思っている方、日常の中での友達との恋バナや、漫画を読んだりテレビを見たりしている中に何かヒントが見つかるかもしれないですよ!

余談ですが、私の大学の同学部の方が「なぜ関西人以外が話す関西弁は変に聞こえるのか?」という事について、音声を分析して徹底的に調べた方がいました。アニメを見ながら「関西弁に聞こえない…!」と思った事がきっかけで卒論を書く事になったそうです。好きな事からテーマが発展すると調べるのも楽しいですよね!

論文代行詐欺被害に注意!!


こんにちは、顧客サポートの山下です。

今日は関西も関東も気温が30度を超える真夏日になるかもしれないとの予報が出ていますね!皆様、水分補給はしっかりと行い熱中症にご注意下さいませ。

さて、ブログでも何度か注意喚起を行っておりますが、最近弊社へのお問い合わせに「他社にレポートを頼んだら全てコピペだった」「全く関係ない内容のレポートが納品された」「修正対応をしてもらえず音信不通になった」等のトラブルの声が増えてきましたので、改めて皆様にご注意頂きたいと思います。

全ての論文屋さんがそうでは無いのですが、中にはそのような論文屋さんがあることも事実でございます。

弊社以外の何社かにお見積を頼まれていらっしゃる方も多いと思いますので、トラブルを防止する為に少なくとも下記の点についてご確認下さいませ。

① 営業時間内に事務所の電話にすぐに繋がる。
電話をかけたのに繋がらない、繋がる時もあるけど時間がかかるという場合は注意しましょう。弊社に電話をかけて下さった方より、「やっと繋がった!」と一言目におっしゃった方がいらっしゃいました。「他の論文屋さん何社にもかけたのにどこも繋がらなかったんです」と嘆いていらっしゃいました。

② 事務所の所在地が明確である。
事務所の住所を調べたら実はそこにコンビニがあって事務所なんて見当たらなかった…なんて事もあるのでご注意下さいませ。

③ 対面での打ち合わせが可能である。
対面で相談を承っている論文屋さんは非常に珍しいのですが、弊社では「文章を書くのがそもそも苦手だから、うまく伝えられない」という依頼主様が多い点や、卒論などの大型の依頼の場合は内容にズレが生じないように面談を行っております。他社様をご利用された方より、「対面でお話できますか?」と聞いた瞬間返事が返ってこなくなったという話を伺う事がございます。直接お会いできない何らかの理由がある事が考えられます。弊社でもすべてのご依頼に対して面談は行う事ができないのですが、理由についてはきちんと説明させて頂きます。

④ ネットでの口コミ、被害情報等を調べる。
被害に遭った後に「調べてみたら被害情報がネットに沢山出てきた」という方もいらっしゃいました。被害に遭われた後では遅いため、事前にお調べ下さいませ!

他社での被害について「どうにかできませんか?」と弊社に駆け込まれる方もいらっしゃるのですが、残念ながら弊社ではトラブルに関してはお力になる事ができません。警察に相談して頂く事をお勧め致しますが、犯人が捕まったという事は聞いた事が無く、泣き寝入りするしかないというのが実情です。価格が安いという理由だけで安易に選ばないようにお気を付け下さいませ。

追加料金はかかるの?


こんにちは、顧客サポートの山下です。

弊社にお問い合わせ頂く中で、よくある質問が「お見積金額の他に、追加料金がかかる事はありますか?」というものです。

ご依頼内容・納期・ご要望・その後の修正が無料対応範囲内でしたら追加料金は必要ございません。追加料金が必要となる場合があるのは、

① お問い合わせ頂きお見積を出させて頂いた後、正式にご依頼頂くまでにお日にちが空いた場合や、ご入金期日とお時間にご入金頂けなかった場合。

納期によりお見積金額が変わるため、お問い合わせ頂いてから正式にご依頼頂くまでに日にちが空いた場合や、弊社のご入金案内に記載している入金日時を過ぎてご入金される場合は執筆時間がお問い合わせ時よりも短くなりますので追加料金が発生する場合がございます。急な納期の短縮についても同様に料金がかかる場合や、対応できない場合がございますのでご相談下さいませ。

② 使用して欲しい指定の資料があり、弊社でそちらを購入する必要がある場合。
資料を郵送して頂けるのであれば書籍代は必要ありませんが、書籍の郵送費と返送費用はご負担いただきます。資料が書籍である場合は書籍名・作家名・出版社をご連絡下さいませ。お手持ちの本と同じ出版社のものでない場合は引用ページ数に違いが生じる場合がございます。ご了承く下さいませ。

③ 納品原稿に大幅な修正や加筆をご依頼頂く場合。

執筆分量に応じた費用が必要となる場合がございます。事前に盛り込みたい要素、使用したい文献等は具体的にご連絡頂きますようお願い致します。

基本はお見積金額のお支払いのみとなります。
ご要望に応じて料金が別途必要な場合はご案内致しますので、ご検討頂いた上でご依頼くださいませ。

よろしくお願い致します。

郵送資料の受け取りについて


こんにちは、顧客サポートの山下です。

GW中は事務所は閉まっておりますが、メール対応は通常通りに行っております。

『GW中の資料を郵送した際の受け取りはどうなるの?』という質問を依頼主様より頂きましたので、こちらでも皆様にお伝え致します。

【事務所に担当の者が受け取りに伺っています】

土日祝日等の事務所が閉まっている場合でも、お送り頂いた資料は再配達により随時受け取っております。ポスト投函でお送り頂いた資料も担当の者が事務所ポストより受け取りを行っておりますのでご安心下さいませ。

受け取り担当者と配達員さんの都合が合わない場合等は即日受け取りができない場合がございます。ご郵送は余裕を持ってお願い致します。緊急のご依頼の場合は弊社の状況に応じて通常の住所または別途臨時の住所をお伝え致しますので、弊社からの案内をご確認下さいませ。

【必ず資料の郵送先を確認してから発送してください】

事務所の移転作業を行っていた間等、長期間に渡り事務所での資料の受け取りや管理が難しい場合は事前に臨時の受け取り先住所をお伝え致します。前回お伝えした資料の送付先と、今回ご依頼時の資料の送付先が違う場合が御座いますので必ず弊社から送付先住所の連絡を受け取り次第、ご案内させて頂いた住所へ発送頂きますようお願い致します。

よろしくお願い致します。

面談場所について


こんにちは、顧客サポートの山下です。

弊社では直接お会いして面談でご相談を頂くサービスを行っておりますが、面談場所はその時面談を担当させて頂く担当者の研究所の最寄駅等、担当者の都合に合わせた場所となります。「どうして事務所で面談を行ってもらえないの?」というお声を頂く事がございますので、なぜ事務所に来て頂けないかを説明させて頂きます。

―――――――

事務所には依頼主様からお預かりしている資料や、まだ世に公開されていない貴重なデータや実験記録も多く、現在は事務所での面談をお断りしております。

過去には事務所で面談を行っておりましたが、某テレビ局の方が依頼主様のふりをして弊社に入り込み、勝手にカメラを回し、依頼主様の資料を撮影しようとしたことがありました。きちんとアポを取って弊社に取材に来られたテレビ局他某2局は、機密事項に携わるものはいっさい写さないと確約した上で見えましたが、過去の小保方さんをめぐる出来事の際にカメラを無断で回し始めた局もありました。依頼主様の守秘義務は絶対に漏らされてはならないものです。

勿論、99%以上の依頼主様がそういった関係の方ではないとは思われますが、すでに依頼されている方のプライバシーや機密事項を確実に守る必要があり、過去にそういった経緯があるため、現在は事務所への来訪をお断りさせていただいております。

弊社の知る限りでは対面での相談をそもそも受けている業者はほとんど存在しておりません。少しでも安心してご利用頂くめのサービスですが、逆に依頼主様の個人情報が漏れてしまい信頼を失ってしまうサービスにならないように、弊社事務所へお越し頂く事はお断りさせて頂いております。

―――――――

ご理解の程お願い致します。

ゴールデンウィーク勉強会


こんにちは、顧客サポートの山下です。

さて、ゴールデンウィークが近づいてきましたが、皆さまはどのように過ごされる予定でしょうか?旅行に行ったり、帰省したり…という方が多いと思われますが、「この日どうしようか決まって無いなぁ…」という日もあるのでは?

こういう機会に勉強会やセミナーに参加してみるのはいかがでしょうか?様々な発見や出会いに繋がるかもしれません。
まだ卒論の提出は1年後で、学期が始まったばかりの今はぼんやりとしたイメージしか湧かず、正直あまり真剣に卒論について考えられないという方が多いのではないでしょうか。人の心を掴む文章の書き方、話の膨らませ方についてのセミナーで今からスキルアップをしておくと執筆が楽になるかもしれません。文章を早く書けるようになるためのセミナーもあります。サクサクと論文執筆が進んだら楽ですよね!

また、卒論で忙しくなる時期は就職活動でも忙しくなる時期でもあります。自己能力の診断テストを行っているセミナーや、仕事の適正を診断するセミナー、様々な交流会がありますので、今から少しずつ視野を広げていくのも面白いでしょう。

上手な文章を書けるようになるためには、何も机に向かってひたすら書く練習をするという方法だけではありません。一つの物事を多角的に見る力や発想力を鍛えたり、様々な人と意見交換を行って話し上手になる事も文章力アップに繋がります。

多くのセミナーは1時間~2時間程度なので、空いているちょっとした時間を有効活用できますよ!周りと今から差をつけていきましょう。